タイトル-17


イベントは市内在住者のみとなっております。
利用制限には含まれませんので各イベントの予約開始日21時よりHPにて予約をおとりください。

赤ちゃんの日

親子のふれあいを楽しみながら、同年齢の子を持つ親同士で情報交換をしたり、交流をしましょう!体重測定もできます!午前のみ栄養士による相談をおこなっており、不定期で離乳食の試食もおこないます。

対象:0才のお子さんと保護者

日時:毎月2回金曜 午前、午後に開催

持ち物:ねんねの赤ちゃんは敷物

申し込み方法:イベント日前日に当サイトのトップページにある赤ちゃんの日専用予約フォームより、お申込みください。日程はホームぺージ、えびな広報でお知らせいたします。

※定員を増やしている為、申し訳ありませんがごきょうだいの参加はご遠慮ください

1才の日

同年齢の子を持つ親同士で情報交換をしたり、お友達と交流しながら遊びましょう。

対象:1才のお子さんと保護者

日時:毎月1回水曜 午前に開催

申し込み方法:イベント日前日にホームぺージお知らせ欄よりお申し込みください。日程はホームページ、えびな広報でお知らせいたします。

※定員を増やしている為、申し訳ありませんがごきょうだいの参加はご遠慮ください。

おとうさんと遊ぼう

園庭開放が大人気のさくらい保育園のお庭で、お父さんと一緒に遊びましょう。大きなお山やトンネル、丸太の一本橋など、楽しい遊びが盛りだくさんです。

対象:外遊びのできる未就学児とお父さん

日時:毎月第2土曜日 午前(8月はお休みです)

場所:さくらい保育園・園庭

持ち物:タオル、着替え、帽子、水筒

申し込み方法:イベント1週間前にホームぺージお知らせ欄よりお申し込みください。

注意事項:園舎内には入れませんのでトイレは済ませてからお越しください。雨天の場合は木もれびで遊んでいただきます。どろんこになりますのでお父さんもお子さんも汚れても良い服装がおすすめです。

足育おはなし会

足の育て方、靴の選び方を45分間のお話でお伝えいたします!足からの子育てを楽しむ秘訣がいっぱい。まだ歩いていない赤ちゃんから、元気いっぱい走り回っているお兄ちゃんお姉ちゃんまで!足はとっても大切です。

日時:毎月1回木曜日 午前 10時よりお話開始

持ち物:靴を履いているお子さんは普段履いている靴

申し込み方法:イベント2週間前にホームぺージお知らせ欄よりお申し込みください。開催日はホームぺージ、海老名広報にてお知らせいたします。